フィラデルフィアの台所 〜 リーディング・ターミナル・マーケットを歩く
フィラデルフィア滞在中、時間が出来たので、フィラデルフィア市民の台所、リーディング・ターミナル・マーケットを覗きに行く。

リーディング鉄道の駅舎の一部で19世紀より営業してきたこのマーケット、1930年代の大恐慌や1960年代の街の空洞化などの荒波を経て、1970年代には閉鎖寸前の状態になっていたが、1980年代から再生に向けての取り組みが進み、今やテナント数も100を数える程までになり、市民の台所のみならず、フィラデルフィアの観光名所の一つとしても賑わっている。

マーケット内は、まさに食のワンダーランドといった感じで、肉屋・魚屋・野菜屋から、様々な国の料理を提供するスタンドまで、百花繚乱!

魚屋さん

ありとあらゆるビーフジャーキーが置かれている専門店

こちらはタコスの店

コーヒー豆の専門店

ご存知フィラデルフィア名物、チーズステーキの店もちゃんとあります!


こちらもフィラデルフィア名物、ソフト・プレッツェル!

いかにもアメリカらしい、ボリューム感満点のサンドウィッチ!

分厚いベーコン!

北京ダックの店も
こうやってみると、日本料理のスタンドがないのが意外な感じ。ニューヨークやロサンゼルス以外では、まだまだ馴染みが少ないのだろうか(フィラデルフィアは全米4位の大都会のはずなのだが)。数ある店の中で目をつけたのは、かってテレビの旅行番組で、全米一のサンドウィッチと紹介された店と、ペンシルヴェニア州に多く住むアーミッシュの人たちの手作りドーナツ店! それらは別途ご紹介します!
Reading Terminal Market
51 North 12th Street, Philadelphia
営業時間: 8AM - 6PM (日: 9AM - 5PM)

リーディング鉄道の駅舎の一部で19世紀より営業してきたこのマーケット、1930年代の大恐慌や1960年代の街の空洞化などの荒波を経て、1970年代には閉鎖寸前の状態になっていたが、1980年代から再生に向けての取り組みが進み、今やテナント数も100を数える程までになり、市民の台所のみならず、フィラデルフィアの観光名所の一つとしても賑わっている。

マーケット内は、まさに食のワンダーランドといった感じで、肉屋・魚屋・野菜屋から、様々な国の料理を提供するスタンドまで、百花繚乱!

魚屋さん

ありとあらゆるビーフジャーキーが置かれている専門店

こちらはタコスの店

コーヒー豆の専門店

ご存知フィラデルフィア名物、チーズステーキの店もちゃんとあります!


こちらもフィラデルフィア名物、ソフト・プレッツェル!

いかにもアメリカらしい、ボリューム感満点のサンドウィッチ!

分厚いベーコン!

北京ダックの店も
こうやってみると、日本料理のスタンドがないのが意外な感じ。ニューヨークやロサンゼルス以外では、まだまだ馴染みが少ないのだろうか(フィラデルフィアは全米4位の大都会のはずなのだが)。数ある店の中で目をつけたのは、かってテレビの旅行番組で、全米一のサンドウィッチと紹介された店と、ペンシルヴェニア州に多く住むアーミッシュの人たちの手作りドーナツ店! それらは別途ご紹介します!
Reading Terminal Market
51 North 12th Street, Philadelphia
営業時間: 8AM - 6PM (日: 9AM - 5PM)
- 関連記事
-
- 今日のランチはタコス! (2016/02/29)
- フィラデルフィアの台所 〜 リーディング・ターミナル・マーケットを歩く (2016/02/23)
- アスペンへ 〜 その7: カンザス・シティからインディアナポリスへ (2015/08/16)
スポンサーサイト